有限会社 手水産業
建物解体工事
県内のコンクリート造、鉄骨造、木造他 お墓等を重機を使用して、建物の取壊工事を請け負います。
また、内部だけの解体工事等も請け負います。
解体作業終了後の清掃を行っています。
産業廃棄物収集運搬
建物の周囲や内部から出た廃棄物は県内にある処分場へ運搬します。
建物解体から発生したがれき類等は自社へ運搬します。
中間処理
建築物等から出る様々な種類のがれき類、コンクリート二次製品、塩ビパイプ等を受入れて
分別作業を行い破砕機へ投入できるよう前処理を行います。
廃木材、生木、塩ビパイプ等の破砕処理、廃アスファルトの再生等も行っています。
リサイクル業
分別作業を終えたがれき類等は破砕して再生路盤材を製造します。
また、道路工事から出たアスファルト殻等も破砕処理し、
アスファルト再生材を製造して路盤材や建物の基礎材として製品化し再資源化を図っています。
アスベスト除去作業
アスベストに関する事前調査や除去作業、処分場までの運搬を行います。
砕石販売
再生砕石(RC-40、RM-40)他 バラス、栗石、粉等販売しています。
一般貨物自動車運送業
砕石、残土、建築材、重機運搬等を行っています。
残土処理場
残土処分を行っています。お気軽にお問い合わせください。
伐採工事
伐採作業、処分も請け負います。
記事一覧
有限会社 手水産業は、県内の建物解体工事を中心に様々な作業に対応しております。
工事に関する相談などお気軽にお問い合わせください。お見積りも無料です。
沖縄県知事許可(般‐2)第14121号
有限会社 手水産業
〒905‐0024 沖縄県名護市字許田1064‐10
TEL:0980‐52‐6391
FAX:0980‐52‐0678
E-mail:temizu@mco.ne.jp
まだ記事がありません。